ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

リンゴ病


ほっぺたがリンゴのように赤くなる伝染性紅斑のことをリンゴ病と言います


東北や首都圏を中心に流行が拡大しています。


リンゴ病は主に子供がかかり自然に治っていくことが多いのですが


妊婦がかかると胎児に悪影響を及ぼし流産や死産の恐れもあることから注意を呼び掛けています。


2018年10月ころから増え始めている。


リンゴ病は発病前に広がることがあるため妊婦さんは人混みを避け、外出する際はマスクの着用が勧められています。


妊婦への感染による症例では

2011年の報告によると69例が報告

流産が35人、死産が14人、中絶が3人

感染者の約半数は自覚症状がありませんでした。

半数以上が家族や子供が発病しており家庭内での感染に注意が必要です。



あわせて読みたい

子供のインフルエンザ対策

コロナウイルスとは 簡単

ロタウイルスに注意

感染症 秋冬に気をつける種類

消毒用エタノール 使い方


このエントリーをはてなブックマークに追加

通常、春から夏にかけて流行するリンゴ病

今年は少し過去の傾向とは異なり11月から流行が拡大しています

ほっぺたが赤くなることからリンゴ病と呼ばれていますが正式名は伝染性紅斑

原因はヒトパルボウイルスB19感染で

感染した人の唾液や痰、鼻水、セキなどで感染します


10-20日間の潜伏期間後、頬に赤い発疹があらわれ手足にも網目状の発疹があらわれます

子供が感染してもほとんど重症化せずに治るのですが

大人が感染すると頬が赤くなることは少ないのですが頭痛や強い関節痛のため歩けなくなることもあります。

また

妊婦が感染すると本人は症状が出なくても胎盤を介して胎児に感染すると死産や流産の可能性がありますので注意が必要です。


都道府県別では宮城県が最も多く、新潟、東京、神奈川、岩手、埼玉、千葉、栃木、青森、山梨、山形の順


咳が出るときはマスクを着用するなどの咳エチケットを心がけましょう


リンゴ病には特別な治療薬がなく1週間~10日くらいで自然と治る、ということ。

リンゴ病の特徴としては

感染後、潜伏期間をえて軽い風邪の症状や微熱がみられ、感染性があるのはこの時期。

ほっぺたが赤くなる紅斑が出るころには感染性はなくなっている、という。

発疹が出るころには感染性がないため隔離の必要もないそうです。


子供が小さい時に持っていたい一冊のおすすめ本です。


楽天 → Mamaとpapaのこども診断学 うつる病気とさまざまな発疹


アマゾン → お母さんに伝えたい子どもの病気ホームケアガイド第4版



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ