大手通販サイトAmazonでは、このほどAmazon.co.jp上で第一類の医薬品の販売を始めています。
ロキソニンやガスター10など計76種類の医薬品を24時間いつでも購入することができます。
第一類の医薬品を購入する場合はガイドラインがありますので仕組みを理解しておきましょう。
▼ ご購入の仕組み ▼
お客様 → ご使用者状態チェックに回答
お客様 → お薬の説明と確認
お客様 → 注文 ※この時点では注文は確定していません
薬剤師 → 適正使用の確認
商品の発送
ユーザーが購入したい医薬品をカートに入れ「レジへすすむ」をクリック
年齢・性別・症状などの入力フォームへ記入
フォームの入力内容をふまえ担当薬剤師が適正使用と判断した場合のみ購入が可能な仕組みです。
薬剤師が適正使用ではないと判断した場合は注文を取り消す場合もあるという。
薬剤師に対する質問も可能。
注文確定後にメールで回答を送信する、としています。
突然の高熱や風邪で薬選びに迷っている時なども活用できそうで心強い仕組みですね。
コメント