ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

2018年06月





暑くてムシムシした夏のキッチン周りは雑菌が繁殖しやすくなっています。

こまめな掃除や除菌で家庭内の食中毒を防ぎましょう。


▼ 食中毒を防ぐ3つのポイント ▼


1.手洗い、調理器具のお手入れ

調理をする前には必ず手を洗いましょう。
指の間、爪、手首までしっかりと石鹸を使って洗います

調理器具で一番気をつけたいのが「まな板」
キッチンのスペースにもよりますが、できれば2枚のまな板を使い分けましょう。
1枚は肉や魚など加熱が必要な食材に使うまな板
もう1枚はサラダや加工食品のような加熱が必要ない食材用のまな板

フキンやタオルは調理が終わったら洗って乾かすようにしましょう。


2.食材はしっかり加熱する

肉や魚などの生鮮食材は表面だけでなく中までしっかり加熱するようにしましょう。
O-157も75度以上の熱で1分以上、加熱することで死滅します。
レバ刺しやユッケなど生で調理する食材は夏場は避けるようにしましょう。


3.保存には気を付けて

お買い物から帰ってきたら、すぐに食材は保存しましょう
冷蔵用と常温用に分けて保管します。

冷蔵庫は10℃以下
冷凍庫はマイナス15℃以下
で設定されているか時々チェックしておきましょう。
冷蔵庫の開閉の時間にも注意しましょう。
30秒間開けっぱなしにすると庫内の温度が10℃上昇すると言われています。

お弁当箱の食材は十分に冷ましてからフタをすることで雑菌の繁殖を防げます。
場合によっては保冷剤も入れておきます。


キッチン周りの除菌や殺菌に洗剤を使いたくない方は「酢」を活用しましょう。

▼ 酢の効果と除菌方法 ▼

酢は食中毒の原因となる菌に対して殺菌効果があることが証明されています。

口に入れても安全な除菌剤として活用しましょう。

まな板に数滴の酢を垂らして5分ほど放置し洗い流します

フキンに数滴の酢を含ませてキッチン周りの拭き掃除をするとキレイになってカビの繁殖も防ぎます。

キッチンスポンジやフキンの煮沸消毒の際に酢を数滴入れると殺菌効果が高まります

食器棚や冷蔵庫の拭き掃除には酢と水を1:2の割合に薄めスプレーすることで殺菌効果が高まります


▼ コーヒーメーカーも酢で洗浄できます ▼

コーヒーメーカーを1か月以上洗浄していない時は酢1:水1の割合で希釈し通常のコーヒーをドリップする時の手順で洗浄しましょう。※コーヒーフィルターも使用します。
洗浄後15分ほど冷ましてから水だけで洗浄し酢のニオイを取ります。

1か月以内の洗浄であれば酢の濃度を少なくします


▼ 誤って口の中に入っても安全な除菌剤 ▼


◆ 楽天 → 除菌クリヤ 500ml


◆ 楽天 → サーフセラ 安心やさいお徳用(1g×150包)



この記事を読んだ後に読まれている記事


サライウォーター 10リットル

パストリーゼ77 最安値 楽天 amazon

手指消毒器 自動 キングジムのアルサットが安い


このエントリーをはてなブックマークに追加

お茶の成分は免疫力を高めたり殺菌効果が期待できるという話は聞いたことがあるのですが


まさかっ「エイズ」にも、その効果が期待されている、お茶があるそうです。


ロシアではチャーガ茶、チャガ茶と呼ばれておりガンの抑制作用が期待されているお茶なのだとか。


日本ではカバノアナタケ茶という名前で売っています。


ホンマに、そんなスゲーお茶があるなんて、今まで知らなんだ~


何だか損した気分・・・


お茶を飲むだけで、あの憎きインフルエンザに対抗できる体が作れるなら、こんな美味しい話はありませんね。


でも、カバノアナタケって値段も「たけぇ~」ってイメージが昔からあったのですが、実は意外と安い。


普通の紅茶やお茶の値段に近い安さのもの通販では売っています。


味は普通に飲めます(当たり前)

どちらかというと烏龍茶の苦みを取ったような味かな~

お湯で煮出すから麦茶よりは濃い味でも苦みや渋みは無く、まったく問題なく美味しくいただけました。

白樺の木を粉砕している、と聞いたものだからもっと木の味がするのかな、と思っていたので良い意味で期待外れ。

私の場合はカバノアナタケ茶のパックを煮出して、冷めてから冷蔵庫で冷やして飲んでいます。

寒くなれば、そのまま温かいままでも美味しく召し上がれます。




◆ 楽天 → チャガティーティーパック入30包 無添加



ではカバノアナタケ (チャガ)の気になる効果はどうなの?


まず薬事法の関係上「必ず効く」という記載はしていません。

あくまでも「効果が期待できる」ていどの内容で書いていますので誤解の内容に。

というのも「ガンに効く」と謳い販売していた人が逮捕されニュースにもなっています。

以上のことを踏まえたうえでカバノアナタケ・チャガの効果や効能とは



チャーガ・カバノアナタケに含まれる成分

イノシトール → 血流改善、蓄積した脂質を取り除く作用

アガリチン酸 → NK活性の増加作用

プテリン → 抗酸化作用

アルカロイド → 動脈内の血流改善、脳疲労の緩和

トリテルペノイド → 血管新生阻害作用、毒物による肝臓の保護作用

エルゴステロール → コレステロール低下作用、抗ガン作用

フラボノイド → 抗アレルギー、高血圧の安定、活性酸素除去作用

ポリフェノール → 抗酸化作用

マンガン → 活性酸素消去、血中脂肪酸の減少作用

亜鉛 → 味覚低下予防、皮膚炎予防、生殖機能向上

マグネシウム → 動脈硬化、心疾患予防

カルシウム → 骨粗しょう症予防、筋肉の働きの正常化

ナトリウム → 血液などの体液を中性に保つ、細胞の浸透圧の維持

リグニン → ウイルス抑制作用、抗菌・抗酸化作用

サポニン → 脂肪代謝促進、便秘改善、肝機能の向上

ベツリン酸 → がん細胞の死滅、がん細胞の成長の抑制

β-グルカン → 免疫細胞の活性化作用


成分をみているだけでも「何だか体に良さそう」な成分ばかりですね。


チャーガはβ-グルカンの含有量にすぐれアガリクスに比べ3~4倍も含まれています。


ロシアではチャーガから抽出された抽出液で作られたベフンギンが抗がん剤として公式に国から認可を受けているそうです。


チャーガに含まれるβ-グルカンは免疫力の弱い人には免疫強化の働きがあり、逆に強すぎる人には抑制する働きもあるのだとか・・・優秀なチャーガ。



▼ チャーガ・カバノアナタケ 飲み方 ▼


特別決まった飲み方はありません。

1日500ml~1リットルを食事中、食後に飲むのが一般的

健康志向の強い方は1日1リットル~2リットルを目安に

お湯で煮出して飲みますが私の場合は30分~1時間ほど放っておいて冷めてから冷蔵庫で冷やしています

茶色いお茶の成分が出てきますので少し長めに浸しておく方がより濃く出やすいようです。

1リットル~2リットルの水に対して2g~10gを煮だてます。

ホットでもアイスでも美味しく飲めます。

カバノアナタケの細胞壁はキチンという固い物質で出来ているため、お湯でしっかり煮出すことで細胞壁を壊し中の成分が抽出しやすくなります。


カバノアナタケを飲むときは煮出すことが必須



▼ エイズやインフルエンザにも ▼

カバノアナタケには免疫力を高めHIVウイルスの増殖を抑える効果も期待されています。

また、白樺の木に含まれるベツリン酸は抗腫瘍、抗HIV剤として販売されています。



カバノアナタケがエイズウイルスに効果が期待されている理由

リグニン成分がウイルスが出す酵素を吸収しウイルスが攻撃できないよう阻害してくれる

リグニンによって侵入を拒まれたウイルスは死滅するという。

・ カバノアナタケは免疫力を高める効果が期待されている

・ カバノアナタケには細胞を守る働きが期待されている。

・ カバノアナタケはHIVの増殖抑制効果が期待されている


◆ 楽天 → チャガティーティーパック入30包×10個セット 無添加



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ