ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

2022年01月




オミクロン株の急増で、いつ誰が感染してもおかしくない状況になっています。

そこで感染していない今のうちに準備しておきたいものをリストにしてみました。

もし同居する誰かが感染した場合はどうしたらよいのでしょう。


オミクロン株は鼻・喉・気管支などで増殖しやすく軽症化の傾向がみられ肺炎などの重症化率は下がっているとされています。

オミクロン株は上気道で増えやすい為、ウイルスが外に出やすく増殖のスピードも早いため、感染力も強くなっています。

オミクロン株の潜伏期間は約3日とデルタ株に比べ短くなっています。

1月時点では若い方に感染者が多く、若年層を中心としたデータのため、重症化率が低いという可能性は残るものの今後は高齢者への感染も危惧されているため、症状や重症化リスク等についても楽観視できません。

今後、高齢者を中心とした感染が拡大することによって重症化する人が増えて来る可能性もあります。

オミクロン株ではワクチンを二回接種した人や新型コロナウイルスに感染し回復した人でも感染しています。

まずは「軽度」と楽観視せず感染予防することが大事です。



家族が感染してしまったら救急入院以外は自宅で安静にして療養することになります。

一人暮らしの場合は自分で行うことになりますが、家族と同居している場合は他の家族に看病してもらうことになります。

家庭内感染を防ぐうえでも看病する方は感染に配慮した服装をする必要があります。

新型コロナウイルスの感染経路は「接触」「飛沫」「エアロゾル」感染が経路となります。

接触感染を防ぐため・・・ビニール製の手袋をはめます。使い捨てタイプがいいでしょう。

飛沫・エアロゾル感染・・・マスク・ゴーグルの着用、ビニールのカッパのようなもので全身を覆います。

ゴーグルはメガネでも代用

部屋での看病後にも使用、接触した手袋、ビニールカッパ、ゴーグルなどの取扱には注意が必要です。

マスク、手袋はきちんと処理しゴーグル、ビニールカッパは消毒または洗浄。

手は必ず洗いましょう。

もしカッパがなければビニールを切って使用し、その後は捨てましょう。



自宅療養で必要なものリスト

もし感染してしまったら買い物に出ることはできません。

自宅療養をしながら、どのようなものが必要になってくるか考えましょう。

食品・・・食欲がなくても必要なカロリーを摂取できるもの
レトルトスープ、おかゆ、ゼリー飲料、スポーツ飲料、チョコレートなど
回復後のためのインスタント食品、缶詰類


二次感染防止・・・マスク、ゴーグル、ビニール袋
体温計、パルスオキシメーター

その他・・・風邪薬、1人1日最低2リットルの飲料水、ティッシュペーパー、トイレットペーパー

普段の生活よりも消費量が多くなることも考えておきましょう。



楽天 → 新型コロナ自宅療養完全マニュアル [ 岡田 晴恵 ]


Amazon → 新型コロナ自宅療養完全マニュアル



あわせて読みたい

新型コロナウイルス感染症対策 家庭内感染の備え

嘔吐処理 汚物処理 処理方法を知っておきましょう

パルスオキシメーター オキシボーイ

酸素吸入器 家庭用 コロナ おすすめ

使い捨て手袋 100枚入り





このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナの特徴・・・味覚異常、嗅覚異常、咳、息切れ

インフルの特徴・・・急な高熱、筋肉痛、関節痛

風邪の特徴・・・鼻水、喉の痛み、発熱


それぞれに特徴的な症状はあるけど見分けるのは難しいです。

ただコロナもインフルも風邪も予防法は同じです。

・ 手洗い
・ うがい
・ マスク着用
・ 健康観察 ※検温
・ 消毒 ※手指消毒
・ 換気
・ 運動
・ 睡眠


長期の休みから生活を切り替えるコツ

・ 毎日同じ時間に起きる
・ 起きたら朝日を浴びる
・ 朝ご飯を食べる
・ 夜更かしをしない



あわせて読みたい

ヤマシン フィルタマスク zexeed 口コミ

マスク肌荒れ 手荒れ 感染予防対策

ロスナイ換気とは

新型コロナウイルス感染症対策 家庭内感染の備え

air dog 空気清浄機 コロナ


このエントリーをはてなブックマークに追加

消費者庁はマクセルに対しオゾネオ MXAP-AE270に対し景品表示法に違反する行為が認められたことから同法7条第1項の規定に基づき措置命令を行いました。

例えば「新型コロナウイルス不活化効果を確認」などの表示が抵触しているというものです。

まぁ個人的にはオゾネオは消臭効果は抜群に高い脱臭器だと思っているので、ことさら「コロナウイルス」にこだわる必要もないと思うのですがね・・・

レビューなんかも消臭効果を実感されている方も多いので非常に残念な広告文だと思います。







オゾン除菌消臭器 オゾネオエアロ

三段階のオゾン風量モードをもつオゾネオ

弱モード・・・1-6畳適用
中モード・・・6-14畳適用
強モード・・・12-20畳適用

静音設計で騒音レベルは35db以下

強モード20畳で適用した場合の電気代は月額最大で約82円と、とってもエコなオゾン除菌消臭器です。


オゾネオエアロ評価・・・☆4.54


オゾネオエアロ 口コミ

室内犬のニオイが気になり購入、まったく臭いが気にならなくなりました。
強モードだと音が気になったので中モードにしたのですが効果がみえて良かった。

これはスゴイ。部屋の変な臭いもすぐに取れました。

ウサギ二羽を室内飼いしています。
チモシーや排泄物のニオイが気になり購入しました。
ウサギは嗅覚が優れているのだけどオゾンを気にする様子もない。
ただウサギからは離して使っています。
アレルギー性鼻炎のある私と彼氏も鼻水が出たり目が痒くなることも減りました。

消臭力は本当に凄く満足しています。
ニンニク料理の後も気になりません。

使ってみてやっぱりオゾン臭はします。
部屋のニオイは消えた感じがしますが加熱式タバコが不味くなった気がします。


楽天 → maxell OZONEO MXAP-AE270


Amazon → マクセル オゾネオエアロ MXAP-AE270-BK



あわせて読みたい

オゾン発生器 家庭用 おすすめ

オゾン水生成器 オゾン発生器 オゾンバスター

オゾン水を使った除菌方法

オゾン発生器 コロナウイルス効果

ロスナイ換気とは


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ