喉が痛くなるとマヌカハニーを舐める習慣がついている


マヌカハニーは栄養価の高い蜂蜜なので体に元気が欲しい時にも朝からいただいています。


ところでマヌカハニーはインフルエンザに効くの? という直球な質問


2014年にはマヌカハニーとインフルエンザに関する論文も出ており、その内容には


マヌカハニーはインフルエンザの増殖を抑制する作用があるらしい、とのこと。


マヌカハニーを舐めているだけで予防できるわけではないようなので勘違いしないでほしい。


これは抗ウイルス薬のタミフルやリレンザとの相乗作用で単独で抗ウイルス薬を使用するよりもマヌカハニーを併用することで薬の量を減らしても同等の効果が得られる、というもの。


少し話がややこしいですが、抗ウイルス薬+ハヌカマニーで薬の量を減らせる。という解釈で良いと思います。


薬事法の関係で「これは効く」とは言えませんが薬の量を減らせるなら体への負担も少なく済みそうで良いのではないでしょうか。


ただし実際にタミフルやリレンザなどの処方をされている方は医師に相談の上使うようにしてくださいね。


また、蜂蜜は1才未満の子供に食べさせてはいけないようですのでご注意ください。


※ 厚労省 ハチミツを与えるのは1才を過ぎてから



我が家ではもっぱら、風邪予防でマヌカハニーを舐めていますがインフルエンザ予防にも繋がると有難い話です。


また栄養価の高い蜂蜜として免疫力の向上に繋がれば更に健康にも良いのではないでしょうか。


風邪による鼻詰まりの時は生姜湯やホットミルクに混ぜると鼻詰まりを改善したり風邪の治癒にも効果的。


また炎症をやわらげる効果もあるようで喉の痛い時に舐めるとイガイガが癒されます。


楽天 → マヌカハニー UMF10+ 250g


Amazon → マヌカヘルス マヌカハニー MGO115+ / UMF6+ 250g



合わせて読みたい

マヌカハニー 効果効能

マヌカハニーと蜂蜜の違い 数値の意味は

鼻水止まらない 鼻炎の症状

マヌカハニー 花粉症