新型コロナウイルスの拡大に乗じて感染予防をうたう健康食品や空気清浄機、空間除菌剤などが販売されていますが

実のところ予防の効果を裏付ける根拠が認められないとして消費者庁は3月10日に注意を呼び掛けています。

・ 新型コロナウイルスの予防にタンポポ茶

・ 納豆に含まれるペプチドは肺炎の起因菌の膜を破壊する

・ 新型コロナウイルスはマイナスイオンで死滅する

などの表示がネット上を賑わしているという


まだ新型コロナウイルスの特性が分かっておらず施設による試験もできないことから

新型コロナウイルスへの予防効果は現時点では合理性を欠き景品表示法や健康増進法に違反がある恐れがあるという。

消費者庁は商品の販売業者に対し表示の改善やサイト運営者に対し類似商品が出品されていないかを要請しています。

新型コロナウイルスに対し予防効果に根拠のある商品は現時点では存在しない

表示を鵜呑みにせず手洗いなどの正しい対策をしてほしいと呼びかけています。