新型コロナウイルスの影響で室内の換気に気を付けている方も多いでしょう。

ただ寒い冬に窓を開けて換気をすると室温や湿度も下がり、無駄に光熱費がかかりますね。

また30分おきに1回の換気は意外と大変です。

そこでロスナイ換気が注目されています。

・ 室内の温度・湿度を無駄にしない
・ 機械で強制的に換気します
・ 外気の汚れの侵入を抑制します
・ 防音効果があり騒音の低減に


ロスナイ換気とは

ロスナイエレメントにより、換気の際に捨てられてしまう室内の温かさや涼しさを再利用しながら換気します。
約5~8割の熱エネルギーを回収でき、夏季・冬季の冷暖房負荷を低減し省エネ換気が可能です。

ロスナイエレメントは特殊加工紙の仕切り板と間隔板で構成されています
取り込む外気と排出される室内空気は仕切板で完全に分けられており、混ざり合うことなく常に新鮮な空気を供給します。


ロスナイは寒冷地では結露対策として検討される方も多いようです

ロスナイの良さを口で説明するのは難しいのですが、簡単に言うと「換気扇+空気清浄機+除湿器」が一緒になったような感じです。

部屋の温度を変えることなく、これを出来るのですからスバラシイの一言

ただ取り付けには専門家の力を借りた方が無難。

壁の取り付け位置を決め開口し、据付板と接続パイプを取り付け、本体取り付け、屋外フードの取り付け

近くにコンセントが無い場合ロスナイ用に必要になります

・寒冷地仕様ロスナイ
・壁掛け1パイプ
・温度センサーつき自動運転
・8畳用
・電源露出配線

接続パイプには縦用と横用があるので注文の際はご確認を

取り付けにはけっこう時間がかかると思います。


楽天 → 三菱電機 住宅用ロスナイ


楽天 → 換気扇・ロスナイ サニタリー用換気扇



あわせて読みたい

オゾン水生成器 オゾン発生器 オゾンバスター

コンプレッサー除湿器 コンデンス除湿機 違い

湿度と食中毒

風邪予防 5つのポイント

インフルエンザウイルス 死滅温度


[ロスナイ 仕組み][ロスナイ とは][ロスナイ と は][ロスナイとは][ロスナイ換気 コロナ][ロスナイ 除湿効果][ロスナイエレメント 仕組み][ロスナイ換気 コロナ 効果][ロスナイ換気 ウイルス]