ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

コロナ

ウィルバス200は食品添加物ですので食肉や魚、野菜などの調理の前に直接スプレーが可能なため、食材の殺菌としても使えます。

また金属腐食の無いウィルバスは鉄やステンレスの包丁などに使用しても黒ずみなどの腐食の心配もなく安心して使えます。

まな板の除菌には中性洗剤と流水で汚れを十分に落とした後、ウィルバスをまな板全体にスプレーしたり布巾等にウィルバスをスプレーしまな板全体に塗り拡げて使います。

食材の殺菌や包丁や調理器具、まな板などの除菌・殺菌にお使いいただけます。




ウイルバスには様々な種類があり有効塩素濃度が200ppmのウイルバス200と有効塩素濃度が1,000ppmのウイルバス1000

その他の濃度や内容量の違うタイプのウイルバスも多数あります。

ご家庭、施設、工場など用途別にウイルバスを選ぶこともできます。

◆ 衛生管理の新たな基準!塩素濃度200ppmに対応

アルコール耐性のノロウイルスを原因とする急性胃腸炎の流行

O157などの腸管出血性大腸菌による感染等も考慮し食品の殺菌等に対して次亜塩素酸ナトリウムのニーズが増えています。

濃度に関しても200ppmを望まれるケースが増えております。

こうした現場の声に対応し行政機関からの推奨指導に適合する

有効塩素濃度200ppmの食品添加物がウィルバス200です


◆ 楽天 → ウィルバス200 500mlスプレー 3本セット


◆ アマゾン → ウィルバス500ml(200ppm)



◆ 感染拡大を防ぐ!緊急時に使える高濃度タイプ


感染力の強い細菌やウイルスは保菌者のおう吐物や排泄物から飛沫感染が起こるケースが多く見られます。

ウィルバス1000は希釈の手間が無く迅速な除菌が可能。

菌数の多い対象物に素早く対応するための1000ppm濃度がウィルバス1000です


◆ 楽天 → ウィルバス 1000 注意※高濃度 500mLボトル


◆ アマゾン → ウィルバス500ml おう吐・汚物処理向け1000ppm




あわせて読みたい

ウィルバス 3本セット

間違えたら危険 次亜塩素酸ナトリウム 次亜塩素酸水 違い

ウィルバス200 業務用

ウィルバス200 食品にも噴霧できる

ウィルバス200 使い方


[ウィルバス200 使い方][ウィルバス コロナに効く][ウィルバス200][ウイルバス][ロタウイルス ウィルバス][ウィルバス1000][ウィルバス コロナ]





特濃800ppmの次亜塩素酸水 アクアルファfフォルテ


アクアルファって名前の除菌剤がいくつかあるのですが違いはこうなっています。

2014年のアクアルファαは濃度が400ppm

2016年のアクアルファfは濃度が600ppm

2017年にデビューしたアクアルファfフォルテは特濃800ppmのアクアルファ

濃度が濃くても微酸性の次亜塩素酸水なので安全です

800ppmで微酸性の次亜塩素酸水はアクアルファfフォルテだけかも知れません。


濃度が濃くなると刺激臭が強くなる心配があるのですが

アクアルファは中性に近い微酸性に調整しているため刺激臭はほとんどありません。

また水道水で希釈してもpHの変化による失活もありません。


▼ アクアルファfフォルテの効果 ▼

・ 家の中の菌やウイルスの除菌
・ オムツ臭いの消臭
・ ペットのアンモニア臭の消臭
・ 洗濯物の部屋干し臭の消臭
・ トイレの消臭や除菌
・ タバコ臭の消臭
・ アルコールが効かない菌やウイルス
・ キッチンの生ごみ臭の消臭


▼ アクアルファ 使い方 ▼

特濃800ppmなので水道水で希釈して200ppm、400ppm、800ppmなど状況に合わせた使い方ができるので経済的

200ppmを作りたい時
アクアルファf 100mlに対し水道水300ml 1:3の割合で作れます

100ppmを作りたい時
アクアルファf 100mlに対して水道水700ml 1:7の割合で作れます


▼ アクアルファfフォルテ 濃度別使い方 ▼

20~50ppm → 食材の洗浄や除菌、花瓶の水、超音波加湿器による空間除菌

100~200ppm → 一般の除菌スプレーとして室内や車内、ペット臭、生ごみ臭、タバコ臭、トイレ便座の除菌、オモチャの除菌、ハブラシの除菌等々

200ppm以上 → トイレの瞬間消臭、お風呂のカビ、嘔吐物の除菌、等など



楽天 → 特濃800ppm+訳あり200ppm+500mLスプレー


Amazon → 次亜塩素酸水 微酸性 特濃800ppm 200ppmスプレー



あわせて読みたい

アクアルファf 800 最安値

インフルエンザと風邪との違い

次亜塩素酸水 セラ水

加湿器 おしゃれ アロマ ライト

空間除菌 携帯用 風邪 インフルエンザ予防



[アクアルファ 使い方][アクアルファ コロナ]

新型コロナウイルスに役立つノベルティのひとつして注目されている紙せっけん

新型コロナウイルスに限らずインフルエンザやノロウイルスなどの感染症対策として最も効果的なのは石鹸を使った手洗いやウガイが基本的に対策です。

実際に2020年から2021年のインフルエンザ感染者数は記録的に少なくなっており、皆様が取り組まれた成果がしっかりと結果として残りました。

そんな中、イベント会場や人の集まる場所で無料で配布するノベルティにも感染対策が求められ「紙せっけん」が注目を集めています。

外出先で手を洗おうとしても「石鹸がない」「前の人が使ったものは嫌」という場面はありませんか

今までは仕方なく水だけで手洗いで済ませていましたがコロナ禍ではそうもいきません。

今必要なアイテムとして、お客様も「貰っておこうかな」と手を伸ばす機会が増えてきています。

「紙せっけん」があれば外出先での手洗いの心配が減るのではないでしょうか。








コロナ禍で気になる外出時の手洗い


持ち運びには携帯用のハンドソープでもいいのですが、液漏れの心配のない紙せっけんがあれば更に便利


紙せっけんが50枚も入っていますので、外出先でも石鹸の有無を確認する必要もなく手洗いができます。


カラーも6種類あり、カラーごとに違う香りも楽しめます。


手洗いが嫌いな小さなお子様でも、紙せっけんなら楽しみながら手洗いしてくれそう。


ピンク・・ローズの香り
グリーン・ミントの香り
黄色・・・レモンの香り
紫色・・・ラベンダーの香り
黄緑色・・リンゴの香り
赤色・・・イチゴの香り


紙せっけんの成分
ラウリル硫酸Na、タピオカデンプン、ポルビニルアルコール、水、グリセリン、コカミドMEA、コカミドプロピルベタイン、香料、アラントイン、メチルパラベン、塩化Na、プロピルパラベン、(+/-)赤102、黄4、青1



・ ケース入りでとても可愛いです。バッグに入れて持ち歩くのに便利。

・ 出先で手洗いしたい時に石鹸がないと不安ですが、コレがあれば安心です。

・ 実際に一枚使ってみましたが、けっこう泡立ちます。

・ コロナ禍での必需品、公園やトイレで使っています

・ いちごの香りをまとめ買い、泡立ちも良くイチゴの香りが気に入っています。

・ 携帯に便利、友達にあげて、とても喜ばれました。

・ ポスト投函で助かりました、毎回、リピしています。


楽天 → 紙石鹸 ケース ポケットソープ


Amazon → 紙せっけん POCKET SOAP 50枚入 ハート



あわせて読みたい

水とハンドソープでウイルスは減らせる

殺菌 抗菌 除菌の違い

サニテート ハンドソープ

ピロエース石鹸 効果

アイナソープ 楽天


↑このページのトップヘ