ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

ダニ捕りロボ







梅雨時に急増するダニによる被害

ダニは気温が20-30度で湿度が60-80%の高温多湿を好みます

雨が降り続く季節にはダニが発生しやすくなります。

室内にいるダニが見つけにくのは、蚊や他の虫と違い姿が見えにくい点にあります

ダニが生息、繁殖する場所としては

・ふとん
・絨毯、タタミ
・ソファー、クッション

などモノに隠れる性質のあるダニが潜んでいる可能性は大きいです。

また屋外にもダニは生息しておりマダニは危険視されています。

これらの人間に害を及ぼすダニを一網打尽にとってくれるダニ捕獲シートがこちらのシート。

ダニシートは誘引剤でダニをおびき寄せて内部の粘着シートに絡ませ外に逃がしません。

誘引剤には殺虫剤は使用していないので安全です

試用期間の目安は約三か月

たっぷり使える10枚セットなので気になる場所に置いて待つだけ

ダニよせゲットシートをダニが集まりそうなフトンの下やカーペットの下に設置するだけ。

ベビーベッド、ソファー、押し入れの下、ペットハウスなどにも設置しましょう。



公式通販 → 殺虫剤を使わないから安心!安全!【ダニ捕りロボ】



楽天市場 → ダニ捕りロボ ニッケン ソフトケース ラージサイズ×5個セット


アマゾン → 日革研究所 ダニ捕りロボ ラージサイズ1個



このエントリーをはてなブックマークに追加




2019年5月14日 熊本県天草市在住の91歳の女性に咬まれ日本紅斑熱に感染し8日に死亡したことを公表

マダニを媒介にした感染死者は県内で今年初

2018年は6月と10月に死者が出ています

調べによると女性は4月29日と5月1日に畑で茶摘みなどをした後、2日に右肩に痛みが出て発熱。

医療機関を受診し入院、転院しながら治療を進めていましたが亡くなりました。

背中にマダニに咬まれた跡があり検査で日本紅斑熱の陽性を確認しています。

日本紅斑熱の症状として発熱、発疹、倦怠感、頭痛などが伴います

潜伏期間は2~8日、治療には抗菌薬を使用します。

春から秋にかけてはマダニの活動期に入るため森林や草地に入る時は長ズボン、長袖を着用して肌の露出を控えましょう。


特に帰宅後のチェックは徹底しましょう

・ 上着や作業着を室内に持ち込まない

・ シャワー、入浴時にダニに咬まれていないかチェック

・ 服についたダニは粘着テープで取り除く



楽天 → 防虫対策 ダニツイスター 猫 マダニ除去器具 2本セット


アマゾン → Tick Twister ダニ取り ティックツイスター 2本セット










ダニが保有する病原体によって感染することをダニ媒介感染症と言います


山菜の時期などにマダニに噛まれて死亡するケースもニュースなどで報道されていますね。


ダニが媒介した感染症は主に以下の感染症です

・ クリミア・コンゴ出血熱
・ ダニ媒介脳炎
・ 回帰熱
・ ツツガムシ病
・ 重症熱性血小板減少症候群
・ 日本紅斑熱


マダニに噛まれないように注意しましょう

マダニの活動が特に盛んなのは春から秋、マダニに噛まれる危険性が高くなります

草むらや藪などマダニが生息していそうな場所に入る時は長袖、長ズボン、長靴の着用

ズボンのすそは靴下や長靴の中に入れます

足を完全に覆う靴、帽子、手袋の着用

首にタオルを巻いて肌の露出を少なくすることが大事。

服は明るめの色を着用するとマダニを見つけやすくなります。

屋外活動後は入浴しマダニに噛まれていないか確認します。

特に脇の下、脚の付け根、手首、膝裏、胸の下、頭部がポイント



マダニに噛まれたら

マダニ類の多くは長時間、吸血します ※数日~10日以上も

マダニに噛まれたことを気づかない場合も多い

吸血中のマダニに気づいたら無理に引き抜かず皮膚科で処置をしてもらいましょう。

マダニの一部が皮膚内に残り化膿したりマダニの体液を逆流させる恐れがあるので無理に引き抜かないでください。

マダニに噛まれた後は数週間程度は体調の変化に注意しましょう

発熱等の症状が出た場合は医療機関で診察を受けてください。



イエダニ類は室内での被害が多く寝ている間に布団に潜り込んで吸血するため刺されている場面を見ることはほとんどありません。

古い一戸建てでネズミが生息するような家で被害が出やすいようです。

顔や手足はほとんど刺さず脇腹、下腹部、太腿の内側などが刺され痒みの強い赤いブツブツができます。


ダニの種類によってはライム病や日本紅斑熱などの感染症を媒介することもあります。



◆ 日革研究所 → 殺虫剤を使わないから安心!安全!【ダニ捕りロボ】




合わせて読みたい、カビ、ダニ対策

家の湿気対策 炭八

雨が続くと心配される感染症

布団 天日干し 乾燥機 布団クリーナー

布団のダニ 健康被害

マダニ感染症 犬から人に


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ