ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

効果





チャーミスト 使用方法

チャーミストはとても評判の良い除菌消臭剤です

消臭力、除菌力がともに高く成分が安定型次亜塩素酸で安全に使えます

元々は医療機関や公共機関で使われていたチャーミスト、つまり業務用の除菌消臭剤

安全の効果が高くなければ業務用としては使えませんからね。その点でも安心。


使い方は非常に簡単です

手・服・トイレ・便座など気になるところに「シュッ」とするだけ

部屋全体の空間除菌なら「シュッシュッ」と少し多めにスプレーするだけ私は1部屋には2-3か所

車の臭い取りには前の席と後ろの席に「シュッシュッ」とするだけ


チャーミストは楽天や公式サイトで扱っていますので除菌消臭剤をお探しの方は是非、お試しになってみてはいかがでしょうか。


楽天市場で扱っているチャーミスト

楽天ではチャーミストの種類もいろいろ

携帯用から自宅用、詰め替え用、業務用のチャーミストが楽天ではお得にお求めいただけます。

外出の際に → チャーミスト携帯用 80ml

リビングや部屋で一吹き → チャーミスト 300ml

詰め替え用 → チャーミスト詰替え用 500ml

業務用 → チャーミスト詰替用減容ボトル 4L



ノロウスルス、インフルエンザ、食中毒に高い効果を発揮する除菌消臭剤チャーミスト

除菌のみならず消臭効果も高いとして通販などでも評判が高い

2014年からは全国の東急ハンズでも取扱を開始しました。

全国の医療機関、ホテル、サロン、ペットショップ、介護施設、飲食店からも注文が殺到しています。

チャーミストの主成分は病院などでも採用されている安定型次亜塩素酸ナトリウム

ウイルス対策しての除菌もでき口、目、皮膚への安全性も試験機関にて実証済みです。




▼ チャーミストを使っていただきたい場所やモノ ▼

・小さいお子様がいるご家庭
・風邪などで仕事を休めないビジネスマン
・ウイルスの影響を受けやすい医療機関や福祉施設
・雑菌やウイルスを気にする飲食店の方
・小さなお子さんが集まる幼稚園・保育園・託児所のスタッフ
・ペット臭でお困りのご家庭や施設
・車内のにおいでお困りの方
・汚物や汗のにおいでお困りの方
・加齢臭が衣類についてお困りの方

などニオイとウイルス対策にお勧めなのがチャーミストなんです。

チャーミストは元々医療機関の医療器の除菌などに使われていたものなんです。

医療機関にお勤めの方から個人的にも使ってみたいという要望で誕生したのがチャーミストなんです。

色々なウイルスの除菌を約15秒で99%以上、不活性化できるのに人体やペット、家具、衣類にも無害なんです。

秋冬の乾燥期に流行るウイルス対策として人気の衛生用品です。


▼ チャーミスト 試験データ ▼

細菌試験報告書・・・京都微生物研究所
大腸菌・サルモネラ菌・黄色ブドウ球菌・MRSAについては1分間に1/10000以下に減少しました

細菌試験報告書・・・長期保存製品使用・・・京都微生物研究所
製造後1年を経過したチャーミストを使用した結果
除菌力の変化は無く
大腸菌・サルモレラ菌・黄色ブドウ球菌・MRSAについて1分間に1/10000以下に減少しました。

ウイルス試験報告書・・・日本食品分析センター
ノロウイルスの代替ウイルスとしてネコカリシウイルスでは1分間に1/10000以下に減少しました。


▼ チャーミストを使いたい場所 ▼

病院の外来待合室・診察台の除菌・院内の売店販売

カフェの調理場・テーブル・トイレの便座・ドアノブの除菌

レストランのまな板の除菌・包丁の除菌・水周りの除菌

保育園でご飯を食べる場所・オモチャや砂場・オムツを替える場所・トイレ周りの除菌・カーペットの除菌

スタイリストさんが借りてきた洋服・靴の消臭


チャーミストの総合評価では☆4つ以上と評価の高い除菌剤です


ちなみにチャーミストは次亜塩素酸ですが通常の次亜塩素酸水より有効期間が長く作られています。
次亜塩素酸水の有効期間は通常1~3ヶ月間くらい、冷蔵庫で保管しても約半年くらいと短めなんですが、チャーミストだと約2年間と有効期間が長いのが特徴です。
いつでも使いたい時にシューと除菌できるので楽チンです。


楽天 → チャーミスト3点セットA


アマゾン → 新除菌消臭チャーミスト 詰替タイプ 500ml


このエントリーをはてなブックマークに追加




ドでか無香空間は香りのしない無香タイプの消臭剤です。

1800gの大容量で持続期間は4-6か月と長期に渡って消臭してくれます。

リビングの他には会議室、病院、レストラン、飲食店などの業務用消臭剤としてもお勧め。

特に食品を扱うお店などには無香タイプの消臭剤が好まれています。

消臭剤をこまめに取り替えるのが面倒な方にもお勧めですね。


加齢臭や体臭の気になる介護施設では空調ではどうしても解決できないニオイもあります。

介護の現場で消臭効果の検証を行ったところ75%の方が

・ニオイが軽減されたようだ

・ニオイがやや軽減されているようだ

と効果を実感されています。


◆ ドでか無香空間の特徴

・香りを一切使用していない無香タイプの消臭剤です。

・アミノ酸系消臭成分で各種の消臭作用を持ちます

・透明なビーズが生活の中の様々な匂いを効果的に除去してくれます。


匂いの気になる場所においてください

・喫煙室
・トイレ
・更衣室
・ミーティングルーム


このようなニオイに使ってください

・タバコのニオイ
・ペットのニオイ
・生ごみのニオイ
・靴のニオイ
・トイレのニオイ
・部屋の中にこもっているニオイ


ご家庭用としてお使いになる場合は315gや630gの無香空間がお勧めです



アマゾンと楽天市場の無香空間はこちらより


◆ 楽天 → ドでか無香空間 つめ替用(1500g)


◆ アマゾン → ドでか無香空間 消臭剤 詰め替え用 無香料 1550g


このエントリーをはてなブックマークに追加




強力なスチーム力でガンコな汚れを落としてくれるH2OスチームFX


掃除にはもちろんのことですがインフルエンザやノロウイルスなど感染症対策としても使いこなしたい掃除グッズ


ノロウイルスの症状の特徴としては吐き気・嘔吐・下痢などが主な症状

汚物処理には次亜塩素酸ナトリウムなどが効果を発揮してくれるが食品の加熱処理では約65度では菌が抵抗性を示す。
約85度の加熱で1分以上の加熱が必要となる。


ただ嘔吐物で汚れてしまった床材には処理に苦慮します。

こんな場合に有効とされているのがスチームの力を使った蒸気処理である。

床材の種類にもよるのですが結果的には蒸気による熱消毒では85度の熱で1分以上あてればノロウイルスに対して有効な消毒方法と考えられています。



H2OスチームFXは約110℃の高温・高圧のドライスチーム

嘔吐物の除菌や消臭に有効で高温を持続してあて続けることができます。

漂白剤での除菌では色落ちや希釈濃度が分からない、心配がある。

熱湯消毒では高温の持続性が心配などの時にスチームクリーナーは重宝します。

衣類などの薄い生地ならスチームアイロンでも良いのかも知れませんがカーペットやフトンなど生地が厚い素材のものへの除菌や消臭にはスチームクリーナーが手軽かも知れませんね。

しかもスチームクリーナーは本来、汚れを高温スチームで綺麗にしてくれるもの

油汚れやガンコな汚れを落としてくれるので普段なかなか掃除ができない場所などを集中して掃除ができます。

ガスコンロ、壁紙、畳、水回りの汚れなど気になる場所をキレイにするならH2OスチームFXが一番楽かも知れません。


◆ H2OスチームFXのデメリットから見えたもの

スチームクリーナーを使っていて、やはりデメリットは少なからずあるようです。

が、スチームクリーナーのデメリットには利便性を重視している点があることをご存知でしょうか


〇 水タンクの容量の少なさ

某有名スチームクリーナーのタンク容量は400mlに対しH2Oスチームは225mlとタンク容量が小さい
水を入れる手間を考えるとタンク容量が大きい方が良いと思われがちですが、某有名スチームクリーナーは本体のみで重量が1.5kgなのに対してH2OスチームFXは満水時の重量が1.2kg
女性やご年配の方が使う分としては、少しでも軽さを重視したコンパクト設計の方が作業がしやすいのではないかと思われます。

〇 ガンコな汚れが落ちない

テレビで見るよりもガンコな汚れが落ちていない時があります。
でも、いくら優れたスチームクリーナーでも「かならず落ちる」という万能性はありません。
完璧さを求めすぎてしまうと、どんなに高価なスチームクリーナーでも満足はできません。
何時間もゴシゴシと掃除していたツライ思いをするなら短時間でキレイにしてくれる便利なアイテムとしてとらえる方が使いやすいかも知れません。

〇 音がウルサイ

ホースのように水だけを流すのならパワーは必要無いかも知れませんが、蒸気のパワーを使っているスチームクリーナーは少なからず音は発生してしまうものです。
高温スチームの発生時の音が気になる方は別の掃除用洗剤を使うほうが良いかも知れません。


※すべての菌に対してスチームは効果があるということでは無いので理解しておくことが必要ですね。


◆ h2oスチームfx 使い方

〇 ジェットノズルとナイロンブラシ

・ガンコな汚れを取りたい場合
・スチーム除菌やスチーム消臭をしたい場合
・ガスコンロ周り、換気扇、オモチャ、ヌイグルミなど

〇 ワイパーツールとワイパーパッド

・フローリングや畳など平面な場所
・クッション、ソファにも使いやすいです。
・床以外の平面な場所でもOK

〇 衣類生地用パッド

・布製品などのスチームアイロンとして
・洋服やカーテンのシワのばし


◆ h2oスチームfx 使う際の注意点

・フローリングでは床の表面処理により変色、変形することがあります。
・スチーム力が強力なため素材により濡れた状態になります。
・同じ箇所に長時間スチームをあて続けない
・カーペット、布製品ではシミになることがあります。
・熱、スチームに弱い素材には使わないようしてください。


通販では値段の安いものがありますのでご購入を検討している方はこちらも参考にしてくださいね。


◆ 楽天市場 → H2OスチームFX グリーン


◆ Amazon → 【正規品】H2OスチームFX 8点デラックスセット (グリーン)



▼ こんな記事も読まれています ▼

参照 → オキシ漬けって美味しいの?

参照 → 棕櫚箒 とってもキレイになる室内ホウキ







ビタミンC、よく女性の美肌や美容に良いと聞く成分ですね。

実はこのビタミンCがガンや風邪予防に驚くべき効能があると、まとめられた本があります。

ビタミンCの大量摂取がカゼを防ぎ、がんに効く」という本なのですが「ビタミンCの大量摂取」を奨励している衝撃的な本です。

通常サプリメントの大量摂取は望まれてはいないのですが、あえて大量摂取をタイトルに持ってくるとは大胆な本ですね。

本の構成は以下の通り

第一章 ビタミンCが「ガンを殺す」という衝撃的事実

第二章 「真実」にいたるまでの長い戦い

第三章 ヒトから失われた「ビタミンC合成能力」

第四章 ガン以外にも驚くべき効果がある

第五章 「劇的な効果」を得るための摂取方法

第六章 ビタミンCは安くて、しかも副作用の心配がない


本のタイトルは大胆ですが意外にも評価は高い☆1☆2の評価は該当なし

内容的には面白く一気に読める本だと思う。

実際に風邪をひいた時は実践してみたが効果のほどはあまり感じられず☆評価は低い。
でもビタミンCは飲み続けていくつもりです。

ビタミンCを大量に摂ることで色々な病気に良いとされていたが医学会が儲からないと反対していた、事実が面白い。

よくエボラ出血熱のワクチン開発でこの「金儲け」が話題になりますが、まさにビタミンCも同じような道を歩んでいたんですね。

☆5のレビューではアスコルビン酸で風邪予防を実践し記述通りの効果が出た、というレビューもあり参考になります。

半信半疑で飲んでもビタミンCだから安心感はありますね。

男性の方なら健康維持に女性には美容にと嬉しいプラスが増えるは良いことだと思います。

ビタミンCの効果や効能にご興味を持たれた方は是非、本も読んでくださいね。


楽天 → ビタミンC(約3ヶ月分)


楽天 → ビタミンCの大量摂取がカゼを防ぎ、がんに効く



↑このページのトップヘ