ウイルス予防の除菌剤まとめ

流行を繰り返すウイルスやインフルエンザ。除菌剤の成分や効果は気になるものです。ウイルス予防の除菌剤のまとめサイトです。 サライウォーター 楽天

消臭





ハッシュフォープロは弱酸性次亜塩素酸水のプロ仕様製品です。

濃度が高く、除菌効果、消臭効果をより必要とする現場での使用が推奨されています。

・ 日本・韓国・台湾・EUで特許取得済です
・ 防衛省、認定の技術です
・ 飲料水適合試験に合格しています
・ 高濃度にもかかわらず安全でにおいも少なく安定しています
・ 塩酸不使用なので塩分が少なくEC値が低いため消費期限が長くなっています
・ 水と食品添加物のみで構成されています
・ 緩衝法による製造

用途・・・除菌・消臭

成分・・・次亜塩素酸※弱酸性

pH値・・・6.5±0.5



ハッシュフォープロは緩衝法次亜水※かんしょうほうじあすい、です。

次亜塩散水ですが通常の製法ではなく、日本・韓国・台湾・EUで取得した特許製法で作られています。

緩衝法※次亜塩素酸イオン交換製法は飲料水適合試験に合格することでできる唯一の製法です。


ハッシュフォープロはコロナ問題以前では以下の場所で使われていました。

自衛隊、警察、医療施設、介護施設、学校関連、飲食店、食品加工関連、タクシー、レンタカー、観光業界、各企業、国の機関関連、各種団体、エンターテインメント関連

コロナ問題以降は上記の場所の目的だけでなく一般の家庭や今まで接点のなかった業種からのニーズが急速に増加しています。



楽天 → HASHforPRO(ハッシュフォープロ)4L 詰め替え


Amazon → 次亜塩素酸水 HASHforPRO 4L詰め替え




あわせて読みたい

間違えたら危険 次亜塩素酸ナトリウム 次亜塩素酸水 違い

次亜塩素酸水 ppm別 種類

次亜塩素酸水を使う目安

次亜塩素酸水の作り方を教えて

次亜塩素酸水 脂漏性皮膚炎








OXIDER ※オキサイダーの成分が広がっていき、空間全体の空気をキレイにしていきます。

オキサイダーは特許技術で開発された空間除菌剤です。

二酸化塩素を主成分とする商品開発に精通したクレベリンの開発者が即効性と持続性に着目して開発した除菌剤です。

二酸化塩素の揮発性を利用して成分が空間に広がり、置き型タイプは消臭対策など様々な用途で使えます。



オキサイダーの使い方

1.容器のキャップを外し、上蓋部を切り抜いてロートを組立、容器に差し込み、添付の粉剤をボトルに全量投入します。

2.粉剤投入後、再度キャップを閉め5-6回、容器を水平に回し振ってください。
※上下には振らないでください。

3.キャップを緩めて、目的の場所に静置してください。



オキサイダーの捨て方

内容物の色が容器背面に印刷されている「効果メーター」の交換時期を示す色まで薄くなったら新品と交換してください。

使用後は内容物を取り出さず、プラスチックゴミとして自治体の区分に従って廃棄してください。



楽天 → OXIDER( オキサイダー ) 二酸化塩素 ゲル剤 ( 320g )


Amazon → OXIDER(オキサイダー)二酸化塩素ゲル剤




あわせて読みたい

アクアルファ 使い方

バイオウィルクリア 楽天

水害による消毒と感染症予防

チャーミスト 使い方や種類も知っておきましょう

ジアテクター


花王のリセッシュ除菌EXは第三者機関によるウイルス除去試験を2020年6月に実施しており

布上のウイルスを99%除去することが報告されています。

外出前にスーツや洋服にシュッとしておけば汗臭バリア効果で1日中、汗が臭わない。

さらに菌・ウイルスを99%除去してくれます。


リセッシュ除菌EXプロテクトガードの効果持続時間は24時間。

衣類に付着したウイルスを減少させる効果は全てのウイルスに効果があるわけではありません。

布上の効果としてエンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証しています。


リセッシュ除菌EX 消臭ストロング 業務用

・ 尿臭・体臭の消臭
・ 病院や介護施設など業務の現場にお勧め
・ 消臭ストロングシリーズは尿臭の発生を抑える尿臭ブロッカーを配合
・ 衣類・布・空間除菌用消臭剤です。
・ 尿臭に対して24時間の防臭効果を発揮
・ 衣類などを干すときにスプレーしておけば尿が付着しても臭いの発生を抑えてくれます。


楽天 → リセッシュ除菌EX 消臭ストロング 業務用(2L)


Amazon → リセッシュ除菌EX 消臭ストロング 2L








リセッシュ除菌EX プロテクトガード

・ 外出前の衣類に
・ 衣類の消臭、99%除菌
・ 花粉、砂ボコリ、ハウスダストの付着防止
※静電気防止成分配合

布製品
対象物から20-30cm離し全体が湿る程度にスプレーしスプレー後はよく乾かしてください。
汚れのあるものは汚れが原因で輪ジミになることがありますので注意してください。
一か所に集中してスプレーしない
1度にスプレーし過ぎないようにしてください。
シミやべたつきの原因になることがあります。

空間除菌
6畳の部屋に4-5回を目安にスプレーしてください。
壁や天井から50cm以上離してスプレーしてください。


楽天 → リセッシュ 消臭スプレー 除菌EX プロテクトガード 本体(350ml)


Amazon → リセッシュ除菌EX プロテクトガード



あわせて読みたい

ファブリーズ リセッシュ 違い

銀イオン 除菌効果

ウィルバス1000と200の違い

アクアルファ 使い方

サライウォーター 使い方


このエントリーをはてなブックマークに追加

オゾン発生器と聞くと「人体に有毒なんじゃないの?」思っていませんか。

オゾンは用法を正しく守れば人体・環境に良い効果をもたらしてくれます。

ではオゾンの安全性とリスクとはどのようなものでしょう。

オゾンを扱う結論から言うと低濃度のオゾンは人体に悪影響を及ぼしませんが高濃度のオゾンは悪影響を及ぼします。

低濃度のオゾンは人体に悪影響を及ぼさないことは証明されており、発がん性も確認されていません。

しかしオゾン濃度が0.1ppmを超え始めると眼・鼻腔・喉を刺激するなど悪影響を及ぼすことがあります。

オゾン濃度0.1ppm以下の値は日本産業衛生学会で定められており、安全領域、有害領域は世界的に確立されています。


オゾンの使われ方

・ 除菌・脱臭に優れている
・ 食品添加物としても許可されている
・ 医療機関でのオゾン発生装置の使用


高濃度オゾンが及ぼす悪影響

0.1ppm・・・喉や鼻に刺激を感じることがある
0.2-0.5・・・視覚低下の症状が出る危険性がある
1・・・・・・気道に違和感を感じる
1-2・・・・・頭痛・胸部痛、咳が出るようになる
5-10・・・・肺水腫や脈拍増加の症状が出る
15-20・・・・2時間程度で小さな動物は死亡する
50・・・・・1時間程度で人間の命がなくなる危険がある


結局オゾンは安全なの?

結論から言えばオゾンは高濃度でなければ人体への悪影響はありません。
0.1ppmを超えない低濃度オゾンを発生させれば体調が悪くなることはあり得ないでしょう。

オゾンは不安定な気体であり、すぐに酸素に戻ろうとします。
よほど粗悪品のオゾン発生器でない限り危険な環境を作ることはありません。


3000円ほどの家庭用オゾン発生器 Hippiedog

価格が3000円ほどと安い為、興味本位で購入してみたオゾン発生器なのですが、意外とちゃんとオゾンとマイナスイオンが機能しているのでビックリ

ただオゾン機能にすると、かなり強烈なオゾン臭があるので、気になる時はマイナスイオンで使った方がいいかも知れません。

一応、説明書でも部屋に人がいない状態で使用した方がいいとか書いてあるので相当キツイ臭いなんだろうね。

低濃度オゾンを繰り返し書いているから、人体には影響はないのかも知れないが鼻をつくニオイを嫌う方もいると思います。


オゾンの効果はどうかというと・・・


生ごみや部屋のニオイ、ペットのニオイはかなり軽減されているので消臭効果は確かに感じます。

部屋の加齢臭やタバコ臭も軽減されているので消臭効果はかなりあると思います。


USBコードは付属でついてくるけどコンセントで使うならACアダプタが別途必要になります。

通販サイトによっては☆1評価もあり短期間で使えなくなった、というレビューが見受けられます。

あんまり☆1評価が多くなったら購入は見送った方がいいかも知れません。

いくら安いオゾン発生器といえど3000円前後のお金を出す以上、半年くらいは持ってほしいものです。

説明書を読むと喘息のある方にはオゾンは不向きなようですのでイオンで使用することが勧められています。





あわせて読みたい

オゾン水生成器 オゾン発生器 オゾンバスター

オゾン水を使った除菌方法

オゾン発生器 コロナウイルス効果




このエントリーをはてなブックマークに追加




バイオウィルクリアをシュッとスプレーするだけで人やペットが持つ食中毒菌や空間の浮遊菌、その他の雑菌を瞬時に除去してくれます。


バイオウィルクリアはバイオウィルの姉妹品です。


全国の動物病院で使っているバイオウィルと同等の除菌力があります。


強力なウイルスも5秒で99%以上、不活性化できることが検査機関によって証明されています。


排泄物臭、タバコ臭、ペット臭、生活臭も瞬時で消臭します。


14日間の連続皮膚刺激性試験において刺激性インデックスが0.00と非刺激性であることが証明されています


バイオウィルクリア 使い方

1.対象物より10~20cm離してスプレーしてください
2.閉め切った空間での大量噴霧はお控えください。少量ずつ数回に分けてスプレーしてください。
3.除菌・消臭したい対象物に直接スプレーしてください。
4.汚れがひどい場合は汚れを落としてからスプレーしてください。
5.ご使用後は必ずキャップをしてください。


バイオウィルクリア 使用用途

・ まな板、トイレ、風呂場のタイル、エアコン、絨毯、フローリング、カーテン、生ごみ、排泄物の除菌・消臭

・ 生活臭、タバコ臭、靴、靴箱、スリッパの除菌・消臭

・ 冷蔵庫、冷凍庫、車内の除菌・消臭

・ ペット環境全般


バイオウィルクリア 成分

複合型持続性二酸化塩素

反応成分として二酸化塩素を含有していますが、二酸化塩素に他の成分を複合させることにより、2年間の長期保存が可能になっています。

強力なウイルスを5秒で除去できる効力を持ちながら、万が一、目に入っても皮膚にかかっても口の中に入っても安全なように調整されています。


バイオウィルクリア 消費期限

300ml・1000mlタイプは製造日より2年間

4L・18Lタイプは製造日より1年間




楽天 → バイオウィルクリア スプレー 300ml × 2本 [グッドウィル]


楽天 → バイオウィルクリア 4L



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ