性病検査にはプライバシーが万全な、さくら検査研究所の郵送システムが安全です
性病郵送検査の流れ
お申し込みから5~7営業日程度で検査結果がわかるよ~
検査の申し込みには電話、FAX、WEBからお申込みいただけます
ご自身の症状や悩みに合わせた検査が選択できます
検査に係る器具の発送はお申し込み後、1~2日でお手元に届きます
検査物の採取はお客様自身で検体を採取します
分からない時や迷ったときは気軽にお問合せできるので安心です。
検体のご返送には返信用封筒に入れなるべく早く返送してくださいね。
※返送にかかる費用は無料です
検体が届いたら、さくら検査研究所にて検査を実施します
結果が分かったらメールで知らせてくれます
検査結果の受け取りは以下の方法が選べます
・WEB閲覧のみ
・郵送とメール
・郵送のみ
・メールのみ
検査結果で陽性が出た場合
医療機関での受診をしてください。
希望により、さくら検査研究所の提携医院も紹介してくれます。
お支払方法は、銀行振込・クレジットカード・コンビニ決済・代引き・後払い、からお選びいただけます。
◆ さくら検査研究所
いきなりエイズとは
HIVに感染していてもエイズを発症しないケースがあるのですが
沖縄で確認されたケースによるとHIV感染が発覚した時点でエイズが発症しているケースが増えている
このことを「いきなりエイズ」と呼んでいるようです。
2018年度の届け出によるとHIV感染者は13件、エイズ患者は7件と比較的少ない件数だったのですが
いきなりエイズの患者の割合が35%と2017年度よりも9ポイント増加しています。
HIV・エイズ患者の6~9割が男性の同性愛者が占めており検査体制の強化を図るとされています。
沖縄県では2018年度にHIV予防感染薬を医療機関に配置しおえる予定です
またHIV感染者やエイズ患者の診療を拒まれることを防ぐ「県感染症診療ネットワーク」において協力体制の強化を強める方針も決定しています。
hiv エイズ 違い
HIVはウイルスのことで感染する人の免疫機能を破壊していくウイルスです
エイズはHIVの感染により免疫が低下しエイズ特有の症状として指定された疾患を発症した状態をいいます。
Human Immuno-deficiency Virus → HIV
※ヒト免疫不全ウイルス
Acquired Immuno-Deficiency Syndrome → AIDS
※後天性免疫不全症候群
◆ さくら検査研究所 → 全国で利用されている検査キット